学校からのお知らせ

 6月17日(金)に佐世保市総合グラウンド水泳場で行われた、佐世保市中学校体育大会水泳競技の主な結果をお知らせします。

・女子共通50m自由形 1位 福田さん(3年)

・女子共通100m自由形 2位 福田さん(3年)

・男子共通200m自由形 2位 前田くん(2年)

・男子共通100m自由形 3位 前田くん(2年)

・男子共通400m自由形 4位 道添くん(2年)

以上の入賞者は県大会出場です。

 皆様、応援ありがとうございました。

 また、県大会へ出場する選手のみなさんは、これから学校代表、佐世保代表として、それぞれの目標に向かって悔いの残らないよう、精一杯、取り組んでほしいと思います。

 

 

 

  大会3日目で実施された各競技の結果をお知らせします。(※速報のため、後日訂正する場合があります)

【空手】女子個人形の部

優勝 石井さん(3年)
 ※県大会出場

【男子バレー】(決勝トーナメント)

準決勝 佐々1−2清水

3日間の結果速報は以上です。保護者の皆様、応援ありがとうございました。

 大会2日目で実施された各競技の結果をお知らせします。(※速報のため、後日訂正する場合があります)

【野球】(トーナメント)
2回戦 佐々2−9相浦

【サッカー】(決勝トーナメント)
1回戦 佐々1−4佐世保北

 【男子卓球】(団体トーナメント)
決勝 佐々3−2崎辺
※優勝

【男子卓球】シングルス

3位 北園くん(3年)
 ※県大会出場

【女子バレー】(決勝トーナメント)
1回戦 佐々0−2日宇

【女子バスケ】(予選トーナメント)
2回戦 佐々38−71日野

【男子バレー】(予選リーグ)
1試合目 佐々2−0日野  2試合目 佐々2−0相浦
 ※決勝トーナメント進出

【男子テニス】(個人の部)
優勝 山口くん・神田くんペア

3位 井手くん・岩村くんペア

3位 濱田くん・田川くんペア
 ※3ペア県大会出場

【女子テニス】(個人の部)
3位 山口さん・西村さんペア 
 ※県大会出場

【柔道】
優勝 岩井くん(3年)
 ※県大会出場

3位 横田くん(2年)

 【陸上】
女子 総合優勝

女子2年100m 1位 三谷さん

男子2年100m 1位 古瀬くん

女子3年100m 3位 池さん

男子3年100m 3位 福田くん

女子共通走高跳 3位 鎌込さん(1年)

 雨天の影響で一部の種目は試合の予定が変更されましたが、1日目で実施された各競技の結果をお知らせします。(※速報のため、後日訂正する場合があります)

〇男子テニス
2回戦 佐々3−0広田
3回戦 佐々2−0愛宕
準決勝 佐々2−0中里
決 勝 佐々2−0相浦

〇女子テニス(団体トーナメント)
2回戦 佐々3−0大野
3回戦 佐々2−0山澄
準決勝 佐々2−0日宇

決勝 佐々2−1広田

〇男子バスケ
1回戦 佐々60−69大野

〇女子バスケ(予選トーナメント)
1回戦 佐々62−40崎辺

〇女子卓球(団体トーナメント)
2回戦 佐々3−0山澄
準決勝 佐々0−3柚木

〇剣道(男子オープン個人)
優勝 2年 西くん

剣道(団体トーナメント)
男子 3位
女子 1回戦敗退

〇サッカー(予選トーナメント戦)
佐々3−1日宇 決勝トーナメント進出

〇女子バレー(予選グループ戦)
1試合目 佐々0−2聖和
2試合目 佐々2−0柚木
※決勝トーナメント進出

〇陸上
男子共通走幅跳 3位 古瀬くん(2年)

女子共通200m 2位 池さん(3年)
         3位 三谷さん(2年)

女子共通100mH 3位 田島さん(3年)

女子低学年80mH 2位 岩田さん(2年)

女子2年4×100m 2位 

〇野球

雨天のため1回戦のみ実施
佐々は明日へ順延 

 本校では、自転車通学生徒に対して定期的な安全指導を行い、さらに必要に応じて危険な場所や運転の仕方、事故の例等についても具体的に説明し、指導をしています。しかし、スピードの出しすぎや前方不注意、路地からの飛び出し、交差点での確認不足など、危険な乗り方が見られるようです。事故の被害者にも加害者にもならないよう、もう一度、自転車の登下校で注意すべきポイントを確認させ、安全に通学できるようご家庭でもご指導をお願いいたします。

 また、緊急時を除いて、本校では生徒の車による送迎は認めておりませんが、やむを得ず生徒を車に乗降させる場合は、公民館側の駐車場は使わず、必ず文化会館側の駐車場を利用して下さい。公民館利用者の方のご迷惑になり、多くの車や多数の生徒が駐車場に出入りして大変危険です。ご理解とご協力をお願いいたします。

 5月18日(水)現在、本校関係者の感染が続いており、複数のクラスで学級閉鎖の可能性もあります。
 つきましては、感染拡大防止及び生徒の安全確保の観点から、5月20日(金)に予定しております体育大会については、今後の新たな学級閉鎖等、感染拡大が危惧される場合には、下記のとおり期日と実施方法を変更する可能性があります。
 現時点での決定ではありませんが、今後の感染状況を慎重に考慮し、当日朝までに急遽変更を行うことが考えられますので、事前にお知らせいたします。
 度重なる変更の可能性について、どうかご理解とご協力をお願いいたします。
 今後、変更が決定した場合には、安心安全メールと学校ホームページにてご連絡いたします。

 

【5月20日(金)までの判断と連絡、及び20日に実施ができなかった場合の変更予定(案)】

 

1 開催の最終判断  5月20日(金)午前5時30分

2 変更する場合の連絡方法  安心安全メール配信及び学校HP更新

3 変更する場合の開催方法
 通常の時間割の中で、感染状況と天候等を見ながら、学年又は全校で、無観客で実施(開会式、閉会式なし)する。

 

4 実施日時(予定)  令和4年5月23日(月)~5月27日(金)の時間割の中で実施

 

5 その他  いくつかの競技については、業者による動画撮影と期間限定での動画配信を検討しています。

  5月11日(水)現在、本校では、新型コロナウイルス感染が拡大しており、2学級で学級閉鎖の措置を行っており、今後もさらに感染者の増加が危惧される状況にあります。

 つきましては、感染拡大防止及び生徒の安全確保の観点から5月15日(日)に予定しておりました体育大会を、5月20日(金)へ延期し、参観者を3年生の保護者のみ(各家庭2人まで)に限定して実施することとしました。あわせて、5月13日(金)~5月15日(日)までは全ての部活動を停止とし、感染拡大を最小限に抑えたいと考えています。

 保護者の皆様におかれましては急な変更で大変ご迷惑をおかけしますが、どうかご理解とご協力をお願いいたします。

 なお、天候及び今後の感染状況により、この予定についても急遽変更する場合がありますことを申し添えます。

  

 〇体育大会の新しい日程(変更後の予定)

      1  日時  令和4年5月20日(金)※給食はあります

             開会式   午前 8時45分

                        閉会式   午後12時30分 終了予定

 

     2  場所  本校運動場

 

     3  参観者  3年生の保護者2人まで(検温のうえ、参観者健康観察確認票を提出、IDカードを受け取り提示して下さい。)

             ※4/21配付の体育大会実施時の注意事項を参照

 

     4  その他  5月16日(月)は給食が実施されませんので

             昼食の準備をお願いします。

  5月9日現在、佐世保市とその周辺地域において新型コロナウイルス感染症の陽性者が増加傾向であり、本校においても学校関係者の陽性者が複数確認されている状況です。

 5月15日(日)に開催予定の体育大会については、今後の感染状況によっては、15日(日)の開催を延期し、無観客での平日開催となる可能性があることをお知らせいたします。生徒・保護者及び、職員等の安全を最優先に考えての判断となりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。延期等の変更を行う場合は安心安全メールおよび学校ホームページでお知らせいたします。

 4月20日に本県の新型コロナ感染症の感染段階が「レベル2-Ⅰ」に引き上げられ、県下全域に「警戒警報」が発令されました。佐々町ではこれまでの感染者の状況を鑑み「レベル2-Ⅰ」の対応が継続されていました。

 今週末から連休に入りますが、佐々町では4月に入ってから10代とそれ以下の感染者が増加しており、人流・交流による今後の感染拡大が大変心配されます。

 各ご家庭でも、これまで以上に感染予防と対策を徹底していただくよう、お願いいたします。

〇部活動は、これまでとおり、宿泊無しで県内のみの交流練習等が可能ですが、毎回必ず全員の検温と健康観察を行い、確認票を顧問に提出させてください。少しでも体調不良や発熱が確認された場合は無理に参加せず休ませてください。(部活動や社会体育での感染が広がっています)

〇これまでどおり、3密を避け、距離を保ち、うがい・手洗い・消毒、マスク着用を行い、更衣や食事時での感染防止に特に気をつけましょう。

〇連休中の感染、又は濃厚接触者として指定された場合などは以前お伝えしたGメールに情報を入力してください。その際、兄弟姉妹(特に小学生)、部活動又は社会体育への参加状況等も必ずお知らせ下さい。

 本校周辺では今朝から暴風雨と午後からは雷が観測されました。これから夕方にかけて再び風雨が強まることが予想されています。14時半現在では注意報ですが、部活終了時間に警報級に切り替わる可能性が出ています。生徒の安全を考え、本日の部活動は中止とし、6校時終了後に全員下校としました。

 ご理解とご協力をお願いいたします。

広告
042732
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る