2022年9月の記事一覧
2年生職場体験学習発表会、学年PTA懇談会を行いました
9月30日(金)5~6校時に、2年生は各教室と被服室で職場体験の学習発表会を実施しました。各事業所ごとの体験グループに分かれ、事業所での写真と共に、主な業務内容や3日間のスケジュール、学んだこと、プロの方からのアドバイス等、自分たちで分かりやすく伝えるよう考えながらタブレットPCでスライドを作成し、発表しました。
その後、学年PTA懇談会、学級懇談会を行いました。約50名程の保護者の方の参観がありました。ありがとうございました。
1年生授業参観・PTA学年懇談会を行いました
9月28日(水)5校時に1年生は授業参観を行い、帰りの学活後に学年PTA懇談会を行いました。各教科の授業の様子、帰りの会等の様子をご覧いただきました。
30人程の保護者の方にご参観いただきました。ありがとうございました。
3年生が修学旅行に出発しました
9月28日(水)~30日(金)の3日間、3年生は修学旅行を実施します。
今年度も感染対策のために7月の予定を9月に延期し、場所も長崎県内に変更して実施しています。
生徒の修学旅行に対する強い思いが通じたのか、前日までの雨も上がり、感染者等もゼロになり、出発式を行って予定通り8時30分に出発しました。
佐々町通学路安全推進協議会と現地視察が行われました
9月27日(火)午後から、「令和4年度 佐々町通学路安全推進会議」が地域交流瀬インター2Fで行われました。参加者は、教育委員会、総務課、各学校長、県北振興局建設部、江迎警察署、青少年健全育成会、佐々っ子応援団、地域防犯リーダー、各校PTA会長等、20名以上が集まりました。
平成30年度から作成されている「佐々町登下校安全プラン」の趣旨説明と確認の後、これまでの通学路合同点検で出された危険箇所や課題とその対策、進捗状況の確認が行われました。続いて、車数台に分乗し、通学路15カ所ほどの現地視察と確認を行いました。
これまでに、多くの通学路の危険箇所について、グリーンゾーンや注意喚起の標識設置、道路停止補助線など、対策が進んでいることが分かりました。しかし、路地や入り組んだ道路、見通しの良くない交差点等はまだ多く、交通安全について施設設備などの対応と、児童生徒への安全指導、注意喚起が引き続き必要だと感じました。
明日から3年生が修学旅行へ出発します
9月28日(水)~30日(金)の3日間、3年生は修学旅行を実施します。
今年度も感染対策のために当初予定していた7月関西方面への旅行を延期し、長崎県内に予定地を変更しました。ここ数週間でようやく感染者も減少し、台風も来ず、明日からの天候も回復する見込みで、生徒の「願い」が通じたのだろうと思います。
1日目は、武雄→新幹線→長崎で班別の平和学習の後、長崎市内で宿泊。2日目は終日、長崎での自主研修で、諫早宿泊。3日目は、ハウステンボスで午後まで過ごし、15時ごろに帰校する予定です。
安全で、楽しく有意義な修学旅行となるよう願っています。